ウジエクリーンサービス コミュニケーションウェブ
HOME >応援メッセージ
応援メッセージ
ウジエクリーンサービスの設立時に多大な応援をいただき、お世話いただいたみなさんからのメッセージです。
みなさんの期待に応えられるよう、社員一同、力を合わせて頑張ります。
登米市内の障がい者雇用のパイオニア
(株)ウジエクリーンサービス様には宮城県内において4社目、登米市内では初めての特例子会社に認定され、障がい者のために特別の配慮をし、障がい者雇用に積極的に取組んでおられます事に心より敬意と感謝を表します。登米市といたしましても、障がい者雇用の拡大に向けた施策を市政全般のなかで推進しているところでございます。貴社には障がい者雇用促進のパイオニアとして、より一層ご発展されますことをご祈念いたします。  
登米市市長  布施 孝尚さん
布施 孝尚さん
 
障がい者も健常者とともに
 現在、ノーマライゼーションの理念にのっとり、働く意志と能力のある全ての障がい者が健常者とともに一般企業においてごく自然に働けることが求められています。その為の就労支援の強化と雇用機会の拡大を図ることが極めて重要です。
 貴社は、県内4社目の障害者特例子会社として順調に運営され、地域の障がい者雇用に尽力されております。今後とも、障がい者雇用にご尽力いただくとともに、障がい者の方々が能力を発揮し、明るく楽しく働くことのできる職場作りをめざし頑張って下さい。
迫公共職業安定所長 有沢 一彦さん
有沢 一彦さん
 
障がい者雇用に情熱を燃やす
吉田取締役本部長が立ち上げた会社
 平成18年2月、大阪の私どもの会社で「大阪障害者雇用講習会」が開かれた時、吉田氏が単身はるばる登米市から勉強に参加され、「特例子会社を立ち上げ、障がい者の雇用とその幸せを追求するのだ」と熱い胸の内を語ってくれました。凄い人が宮城に居るのだと私は感動を覚えました。今その熱い思いの会社が起動しています。
 彼の元で働く障がい者は、きっと幸せな人生を過ごせるものと私は確信しています。
(株)かんでんエルハート(特例子会社) 参与  戸田 幸彦さん
戸田 幸彦さん
 
ウジエクリーンサービスの皆さまの笑顔が大好きです。
目指せ、日本を代表する「黒子」の特例子会社
 ウジエクリーンサービス様とは、障がい者特例子会社設立の際にお目にかかったのがご縁でした。吉田取締役様との、「地域障がい者雇用のためにも絶対に今春立ち上げなければならない」という信念と情熱に心を打たれ微力ながらお手伝いさせていただきました。そして1年後、御社を訪問させていただいた際、社員の皆様から笑顔と暖かい歓迎を受け、感激のあまり涙を流しました。日本を代表する「黒字子会社」の特例子会社を目指して、いつまでも明るい社員の笑顔も忘れずに。頑張れ、ウジエクリーンサービス!
三井住友海上経営サポートセンター 松下 卓蔵さん
松下 卓蔵さん
 
地域に支えられ 豊かに生きる
 特例子会社設立のお話を初めて伺った時は、驚きと同時に大きな感動を覚えました。職場実習でお世話になっている身近な会社が障がい者雇用拡大を図っていただいたことに、大変嬉しく思います。障がいがあっても、適切な環境や配慮があれば、能力を十分に発揮することができます。「卒業後は地域で豊かに暮らしたい、働いて自立したい。」そんな生徒達の思いや願いをこれからも地域の方々に支えていただきたいと考えます。益々の発展を願っております。 
迫養護学校 進路指導主事  佐藤 真紀子さん
佐藤 真紀子さん
Communication Web U とは↑Page top
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江1-7-1
TEL.0220-21-5371  FAX.0220-21-5871
障害者特例子会社/株式会社ウジエクリーンサービス
Copyright 2007 Ujie-Clean-Service. All Rights Reserved. Webdesign/Graphic-Arts